すかいらーくの由来について少しだけ本気で調べてみた!

 

2020年にすかいらーくHDが24時間営業を取りやめる方針

との記事を読んで思ったことは…

すかいらーくってどうやってネーミングしたんだろう…

という事です(笑)

24時間営業の話は置いといて…(人手不足や集客や働き方改革などなどあるのでしょうね!)

 

さて、

目次

すかいらーくの由来について

少しだけ本気を出して調べてみました!

1962年に現在の西東京市のひばりが丘団地(キーワード!!)

ことぶき食品として地元密着型食料品スーパーとして創業しました。

(最初はスーパーだったんですね!)

そして、順調に食料品スーパーの店舗数を6店舗まで増やしていきました。

 

時代は高度成長期・マイカーブーム

しかしながら、高度成長期の影響でマイカーを持つ家庭が増えていきました。

駐車場完備の大型スーパーの台頭により、経営が窮地にたたされてしまいます。

そこで、レストラン事業への転換を考案し、マイカーブームを逆手に取るんです!

マイカーブームの影響を考慮し駐車場のあるロードサイド店舗レストランを考案しました。

そして、みんなの知っているレストラン『すかいらーく』となるんです!

 

そして、すかいらーくの由来は…

私の予想は

  • 空を楽々飛ぶ   

      スカイ・ラークラク←違う!!

  • スカを引いたイラク 

       スカ・イラク←違う!!

私の小ボケはもういいですね!(笑)

 

正解は…

ことぶき食品の創業の地

ひばりが丘の『ひばり』から名付けているんです!!

ひばりは英語でSKYLARK!!

だから、すかいらーくのマークは鳥のひばりなんですね!!

 

ちなみにすかいらーく1号店は1970年7月7日府中市でスタートしました。

最初はカタカナでスカイラークでしたが、イメージが堅いということで、

現在の平仮名のすかいらーくになりました!

 

感想

時代の流れを敏感に察知して、食品スーパーからレストランへの

事業転換には驚きました。

ロードサイド店舗に切り換えて、

時代のニーズをしっかりと理解していたんだなぁと思わず、唸ってしまいます。

 

そして、ことぶき食品の創業の地から

すかいらーくという名前を付けたことに、

いつまでも創業時の心を忘れないという願いが込められているような気がして

素敵なネーミングだなぁと

改めてすかいらーくグループが好きになりました!(^^)

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!!

ではまた(^^)/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA